秩父鉄道 デキ500形電機機関車
★秩父鉄道「デキ500形」電気機関車
(RailsimPI Ver2.13~)
秩父鉄道の現役機関車で1973年~1980年にかけて日立製作所で造られました。
それぞれの製造年により前灯/尾灯の形状や窓枠など部分的に異なっている点も再現しています。
<↓本体ダウンロード↓>
秩父鉄道デキ500
●ヘッドマークは無地のユーザー枠を3つ設けてあります。
ご自身にて256px×256pxサイズのpng画像を用意いただき
"HM"フォルダ内のhm1.PNG~hm3.PNGのいずれかの名で上書き保存してください。
●初版配布時点で塗装実績のある車体カラーも掲載しています。
今後新しい塗装等があった場合には随時更新の予定です
・Railsim Ver2.13 正規版に準拠。
ダウンロードしたzipファイルを解凍して、生成されたTrainフォルダごと上書き保存してください。
Special thanks
・海月工機 様
【ご注意】----------------------------------------------------------------------------
[改造について]
・個人でお楽しみになる場合に限り(SS公開含め)、改造は自由です。
・改造した車両データの配布、および改造用パーツのデータ配布は一切禁止と致します。
[SS(スクリーンショット)について]
・実車両の素性からして、複線ドリフト・事故・脱線等、不謹慎なシーンの画像公開はご遠慮ください。
------------------------------------------------------------------------------------
バグ等発見された方はコメントで寄せてください
---<更新履歴>---
・2022/2/12 初版公開
→506号機の五輪赤色に間違いがあり修正
→→更新前にDLされた方はこちらの画像をDLして、Texフォルダに上書き保存してください。